コンテンツへスキップ

本一冊丸かじり! おいしい書評ブログ

本を読むことは、心と体に栄養を与えること。読むと元気が出る、そして役に立つ、ビタミンたっぷりの“おいしい”本をご紹介していきます。

タグ: 世の中

【書評】『DXの思考法』(西山圭太)

投稿者 ヨッシィー☆投稿日: 2021年8月19日2021年7月4日カテゴリー キャリア・働き方・起業, 世の中・トピックス, 思考法・アイデア・哲学, 社会問題・地政学タグ ビジネス, 世の中, 冨山和彦, 文藝春秋, 西山圭太【書評】『DXの思考法』(西山圭太)にコメント

【書評】『2040年の未来予測』(成毛眞)

投稿者 ヨッシィー☆投稿日: 2021年6月24日2021年5月5日カテゴリー 世の中・トピックス, 社会問題・地政学タグ 世の中, 成毛眞, 日経BP社, 社会問題【書評】『2040年の未来予測』(成毛眞)にコメント

【書評】『2040年の世界とアセンション』(吉濱ツトム)

投稿者 ヨッシィー☆投稿日: 2021年6月10日2021年6月5日カテゴリー 神様・魂・見えない世界タグ アセンション, スピリチュアル, 世の中, 吉濱ツトム, 徳間書店, 次元上昇【書評】『2040年の世界とアセンション』(吉濱ツトム)にコメント

【書評】『アフターコロナの生存戦略』(成毛眞)

投稿者 ヨッシィー☆投稿日: 2021年3月11日2020年11月28日カテゴリー キャリア・働き方・起業, 世の中・トピックス, 生き方・ライフスタイルタグ KADOKAWA, 世の中, 働き方, 成毛眞, 生き方【書評】『アフターコロナの生存戦略』(成毛眞)にコメント

【書評】『ネクスト・シェア』(ネイサン・シュナイダー)

投稿者 ヨッシィー☆投稿日: 2021年1月21日2020年10月17日カテゴリー リーダーシップ・組織論, 社会問題・地政学タグ ネイサン・シュナイダー, 世の中, 月谷真紀, 東洋経済新報社, 組織論【書評】『ネクスト・シェア』(ネイサン・シュナイダー)にコメント

【書評】『人類2.0』(小林慎和)

投稿者 ヨッシィー☆投稿日: 2020年10月15日2020年9月5日カテゴリー キャリア・働き方・起業, 世の中・トピックス, 生き方・ライフスタイル, 社会問題・地政学タグ プレジデント社, 世の中, 働き方, 小林慎和【書評】『人類2.0』(小林慎和)にコメント

【書評】『GIG WORK(ギグワーク)』(長倉顕太)

投稿者 ヨッシィー☆投稿日: 2020年4月2日2020年2月1日カテゴリー キャリア・働き方・起業, 世の中・トピックスタグ すばる舎, 世の中, 働き方, 長倉顕太【書評】『GIG WORK(ギグワーク)』(長倉顕太)にコメント

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 … 固定ページ 6 次のページ

スポンサーリンク

ブログ内検索

プロフィール

本一冊丸かじり! おいしい書評ブログ

ヨッシィー☆

仕事は鉄鋼関係のエンジニア。
趣味は、音楽と読書とスポーツ観戦。

座右の銘は「上善は水の若し」。
道はまだ遠い・・・宜しくお願いします!

アクセスカウンター

全体のアクセス数: